使用温度
高温:
理由
クランプの本体・クサビ・ストッパーカムが軟化し、本体強度・くい込み機能の低下により、本体破損・落下事故の原因となります。
注意事項・処置
150℃以上となることが避けられない場合、当社営業所にご相談ください。
クランプの温度が150℃以上になるような高温物の玉掛け作業に使用しないでください。
低温:
理由
低温においては、クランプの主要部材の耐衝撃値が極端に低下するので、クランプの強度が低下し、破損の原因となります。
注意事項・処置
-20℃以下となることが避けられない場合、当社営業所にご相談ください。
気温が-20℃以下になる寒冷地等での玉掛け作業に使用しないでください。
使用上の注意事項
- 共通注意事項(PDF 772KB)
- 1点づり厳禁
- 転倒範囲内立入禁止
- ロック装置を掛ける
- クランプを確実に差込む
- 勾配部材のつり上げ
- 油等付着材のつり上げ
- つり荷の硬度
- 衝撃荷重禁止
- つり荷への同乗厳禁
- 地球づり禁止
- つり上げ中のロック開放厳禁
- 引きずり作業禁止
- 他の物への接触禁止
- クレーン操作上の注意
- 横つかみの禁止
- 異形材の取り扱い
- 薬品中での取り扱い
- 水中での使用
- 使用温度
- 取り外し後注意
- 重ねつり禁止
- 段つり・共づり禁止
- 鋼管の縦つり
- 高所および強風時の使用
- 鋼矢板等のつり上げ禁止
- 油圧ショベルでのつり上げ
- 取付スリングとの接続方法
- 天秤の使用について
- クランプの取り扱いについて
- クランプの改造禁止
- 荷をつったままでの溶接禁止
- ショットブラストの禁止
- 整備不良クランプの使用厳禁
- ユーザー登録のお願い